オーヤマ 60-70s' ペンダントライト
¥38,500
SOLD OUT
1960年代から1970年代にかけて製造された、オーヤマ製のヴィンテージペンダントライトです。当時のデザインが色濃く反映されており、レトロでありながらもモダンな雰囲気を醸し出しています。
中央の鮮やかなレッドのボディと、そこから伸びるシルバーの3本のアームが特徴的です。各アームの先には、クリーム色のシェードが取り付けられており、内側はパンチングメタル(穴あき加工)になっており、光が透過することで独特の陰影と柔らかな光を空間にもたらします。シェードのエッジには黒いラインが施されており、デザインの引き締め役となっています。
プルスイッチには赤い玉がついており、細部にまでこだわったデザインが感じられます。経年による細かな傷やサビ(特にアームの接続部分など)は見られますが、それがヴィンテージ品ならではの味わいを深めています。
ミッドセンチュリーモダンの影響を受けた、機能的かつ装飾的なデザインです。ポップですが、インテリアの構成次第でレトロにもミッドセンチュリーにも表情を変える魅力のあるペンダントライトです。
シェードサイズ:φ35cm(1つあたり)
全長:約55cm(天井からシェードまで) 約82cm(プルコードまで)
口金:E26 ※LED電球も使用可能です
仕様:角形引っ掛けシーリング